中野区 野方 歯医者さん

安心安全な医療機関として厚労省が認定

- むらやま歯科医院は厚生労働省から『歯科外来診療環境体制加算』の認定を受けました。
最新の歯科医療機器、設備の衛生管理、豊富な医療知識、二次感染を防ぐ診療体制などさまざまな安全基準を満たした歯科医療機関であるという証明です。
- また更に第3者評価機関であるNPO法人iDi歯科医療情報推進機構の厳しい条件を全てクリアし認証マークも獲得しました。
- 患者さまの安心・安全に徹底して取り組んだ結果です。
- 詳しくはこちら
-

この度、むらやま歯科医院は、東京都知事の認可を受け、医療法人社団健口会を設立し、令和2年4月1日より、医療法人社団健口会が開設する「むらやま歯科医院」として診療を開始させていただく運びとなりました。
今後は社会的責任のある医療法人として、更に充実した歯科医療を提供し、より一層地域の皆様の歯の健康に貢献できるよう、スタッフ一同邁進する所存でおりますので、相変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
医療法人社団健口会
理事長 村山 秀敏


- 当院には小さなお子さまやご年輩の方がたくさんいらっしゃいます。
- こうした抵抗力の非常に弱い患者さまのためにも安心・安全への配慮は欠かせません。
- むらやま歯科医院では院内での感染予防対策に徹底的にこだわりました。

最新殺菌水導入
歯科ユニット(診療台)のうがい用の水はもちろんのこと治療で使う全ての水にこだわりました。
詳しくはこちら

万全の滅菌体制
万全な感染対策のために。完全滅菌に対応した装置を使用し治療器具の滅菌をおこなっています。
詳しくはこちら

白衣は抗菌仕様
徹底した清潔さへのこだわり。スタッフ全員が毎日クリーニングした白衣に着替えています。
詳しくはこちら

タービンの滅菌
患者さま一人ひとりに滅菌したタービンで治療しています。
詳しくはこちら
初めての方へ
「歯を治す」から、「悪くならない」を目指して
歯医者さんは歯が痛くなったら、行くところ。そんなふうに思っていらっしゃいませんか?
むらやま歯科医院では「むし歯や歯周病」の治療はもちろん、あなたの大切な歯を「むし歯や歯周病」にしないためのケア「予防歯科」にも力を入れています。
詳しくはこちら
マイクロスコープでより高精度の治療を

- 脳外科や眼科手術で使われている手術用顕微鏡。血管や神経など肉眼では見えない手術に手術用顕微鏡は欠かせないものです。
- 近年歯科治療の現場でも取り入れられることが多くなってきました。実は歯の治療でも肉眼では見えづらい細部の治療が数多くあります。
- むらやま歯科医院ではマイクロスコープを導入することにより、より高度で精密な治療を行うことが可能になっています。
- 詳しくはこちら
東京歯科大から医療機関連携指定歯科医院に認定されました
- むらやま歯科医院は「東京歯科大学 水道橋病院」の医療機関連携指定歯科医院です。
- 病院に在籍している教授をはじめ多くの治療医とも密な連携を取ることにより皆様をバックアップする体制が常に整っております。
診療科目

予防歯科
もっとも力を入れているのが予防歯科医療です
詳しくはこちら

歯周内科
歯周病菌のDNA検査をしその菌に適した治療を進めていきます
詳しくはこちら

歯周外科
より深く細部まで感染源の歯周病菌を取り除きます
詳しくはこちら

小児歯科
大人になってから後悔しないようしっかりサポート
詳しくはこちら

歯内療法
マイクロスコープで根の先端部分までアプローチ
詳しくはこちら

むし歯治療
抜かない削らない最先端医療もご案内いたします
詳しくはこちら

入れ歯
まるで自分の歯のような自然な見栄えの入れ歯に
詳しくはこちら

白い歯
金属を使わないセラミックや歯科用ジルコニアで白い歯に
詳しくはこちら
アクセス
電車でご来院の方:西武新宿線 野方駅 徒歩2分
住所:東京都中野区野方5-31-7